10匹のメガネホルダー 7匹目と8匹目

ke25_05_03a.jpg
後半もなかばの7匹目、8匹目。
実はセッション相手の谷口さんことちぇこらさんもこのサイトでの発表が、みなさまと同じくの初見なのです。
ディスプレイの向こうで、どんなドキドキで見ておられるか!?!?!?
そんなところも想像していただきながらこの発表を見ていただくのも楽しいかもしれません。

sen506.jpg
では7匹目8匹目はどんな子?

ke25_05_06a.jpg
ke25_05_06b.jpg
7匹目は「タルシウス」
メガネザルの仲間です。
普通にメガネザルだと思ってくだされば良いです。
インドネシアのスラウェシ島のタンココというところで、出会ったことがあるのですけど、ちっちゃいおててで木につかまっている様子がかわいいんです。
あのかわいさは極上です。
あの子達、いつまでも元気な野生で群れていてほしい。

ke25_05_06c.jpg
ke25_05_06d.jpg
8匹目は「カメレオン」
ちぇこらさんの創った指2本のおててはながめるほどにカメレオンに見えます。
なので今度は青いおててにあわせての青いカメレオン。

sen506.jpg
「セッションなミッション」ってなんでしょう?

それはちぇこらさんが奏でるメロディー(おてての輪っか)にいそのんが演奏(頭部)を重ねるミッション(任務)です。

そしてそれは完成したものをみんなと楽しむぞというミッションにつづくのです。

さて、今回のミッションに登場するのは全部異なる10点。
どれも12000円。

ご購入のチャンスは2回。
5月11日の礒やしき(同じ作品の希望者が複数の場合ジャンケンになります)と
5月23日のグラス2Hオークション。

これまでお披露目した子たち
ke25_05_04e.jpgke25_05_04f.jpg
ke25_05_05e.jpgke25_05_05f.jpg
ke25_05_06e.jpgke25_05_06f.jpg
sen506.jpg
5月の礒やしきの予告です。
礒やしきの日は、毎月第二日曜日。
今月は11日です。
sen506.jpg
礒やしきの日のご来訪には前日までに連絡をいただいております。
注:お越しの方は必ず事前にご連絡ください。

ご連絡方法や詳しいご案内はコチラ
「礒やしき」と「いそのん劇場」のご案内・・・http://www.iso.cx/kero/0832
sen506.jpg
ke25_05_04g.jpg
化硝研企画、谷口博士の復元作品の販売は
明日5月7日の特別開催グラス2Hオークションです。

グラス2Hオークション・・・https://2h.wcs.jp
2025/05/06 10:19 Update
 Home   Older »