メッセージ欄

分類 【未分類】 で検索

一覧で表示する

5月の弘法さん

今月も21日の弘法さんが近づいてきました。
連れて行く子がほぼ決まったので、お知らせします。
ジャジャーン
[その扉の向こうには]弘法さんデビューです。
[ヒツジタマ]これも完成です。
眠り目の子とつぶら目の2匹居ます。
[土に還る]のスカラベさん。
これは青みがかった透明ガラスと紫の透明ガラス。
どちらも色が濃いので黒っぽく見えます。
[蛙、海のカケラを抱く]は定番色とちょいレア色。
そして[桜の花まで飛べました]のちっちゃな翼付きのステガちゃん。
いつもどおり、お店開きは8時ごろから、上記の子たちの販売は10時からです
(^_^)☆
2022/01/21 23:20 Update

ただいまノリノリです

今月生まれているもの、生まれる予定の子の予告です。
[ヒツジダマ] 進化バージョン
[桜の花まで飛べました]
そして[闇の森(仮題)]と呼んでいたアバレダマ作品が[その扉の向こうには]と名を変えて完成に近づいてます。今までとまた違った風ですよ。楽しみにしてください。

それと[蛙、海のカケラを抱く]これは、定番のかわいい子もつくってますが、透明バージョンについては思いっきりデフォルメです。

どの子たちも、通りゃんせと弘法さんの両方に出撃しますよ~。

みなさん、楽しく迷われるだろうなあ。

ちなみに、新作というのは勢いがマル。
完成度は後の方が高いです。
それぞれご自分のお好みの時期を狙ってくださいませ。
2015/11/20 15:46 Update

ちょっとだけチラ見せ

いろいろなことを同時並行で準備をすすめるワタクシでございます。

今年の年末にカナダでバーナーワークの本が出版予定です。

出版にむけての準備は着々と進んでおり、その本の記事の為に依頼されて考えた新作もできております。
が、それがどんな子なのかはまだ秘密。
全貌は出版まで待ってくださいね。
今年のクリスマス頃らしいです。

このお仕事は約2年をかけて準備されています。
アイデアのもとになった風景のひとつ。

koke.jpg

で、これがこの本の為の新作。
チラ見せ。

sukosi.JPG
2015/11/20 15:46 Update

グラス2h速報

グラス2hに海っぽい透明な蛙さんが登場しておりますよ~
グラスアートオークションサイト グラス2h 
URL:http://2h.town.ne.jp
このオークションは終了しています

この子は今年に入ってから制作した子です。
オークションサイトの蛙さんの硝芸認証番号をクリックすると作品についての詳しい説明が読めます。
入札の締め切りは30日(火)晩の10時57分。
今回は彩元堂さんの2作品も見もの。

参加する人もしない人も皆様一緒に楽しんでくださいませ。
2022/05/23 22:04 Update

明日連れて行くのは

今月の弘法さんに持っていく子達の追加情報です。
前回お知らせしたラインナップに加わるのは、
ステガちゃんの番外編のひとつで体に殻のカケラが残っている子たちと、
羊のあばれ玉[羊玉(仮題)]の黒羊さんです。
それから、昔つくったキノコ[cycle落ち葉の下で]のネックレスがあります。

残念ながら明日の午前中は雨の予報が出ていますが、弱い雨らしいので明るくいきますね!
「春雨じゃ、濡れて参ろう」とは誰が言ったんでしたっけ?
少なくとも砂埃は無い(笑)という特典つき。

それと、Nさんにお預かりしていた「水仙の玉」仕立てあがりましたよ。
赤い方の紐付けは今日仕上がる予定です。
明日店頭でお渡しします。
その場に居合せた人は是非、見せてもらってくださいね。

Mさんの[蛸]はまだです。難問。ちょっと待ってくださいね。

明日も10時販売開始です。(お店は8時頃には開いています)
皆様とお会いするのを楽しみにしています。
2022/01/21 23:20 Update
    Home